木村屋のあんぱんの日持ちは?値段や種類・カロリーについても!

当ページのリンクには広告が含まれています。

PR

4月4日はあんぱんの日として制定されているのをご存じですか。

その由来は木村屋が明治天皇に初めて酒種桜あんぱんが献上された日だからといわれています。

当時は西洋の食べ物であったパンを日本独自の製法を加え庶民に広めたのが木村屋だったそうです。

今回の記事では木村屋といったらあんぱんといわれるほど有名ですがそのあんぱんの

  • 賞味期限や消費期限
  • 値段
  • 種類
  • カロリー

についてまとめてみました。

目次

木村屋のあんぱんの賞味期限(消費期限)はどれくらい?

木村屋のあんぱんの賞味期限についてですが、常温で製造日より5日間となっています。

例えば4月4日に製造されたあんぱんでしたら、5日後の4月9日が消費期限ということになります。

通常売られているあんぱんの消費期限も3~4日ですので、日持ちについてはさほど変わらないのではないでしょうか。

パンの消費期限は比較的短いのですが、これはカビやすいからなんです。

パンは水分を多く含んだ食品で水分量は約40%ほどといわれていて、これは生魚などと同じくらい悪くなりやすい水分量になります。

木村屋のあんぱんの値段はいくら?

木村屋のあんぱんは6種類ありその値段は1ケ192円~222円まであります。

ヤマザキのあんぱんの値段が約120円くらいですので、それからすると木村屋のあんぱんは少し割高となっています。

その値段の違いは木村屋ではイーストでなく酒種(さかだね)を使ってぱんを作っているんです。

酒種とは米と米麹と水から作られた発酵種になり、イーストとは違って空気と水のきれいなところで自然の中より酵母菌を採取します。

つまり木村屋のあんぱんはとても手間ヒマがかかっているというわけです。

イーストに比べて簡便性が劣りますがその反面、風味の点においてはとても優れているんです。

こうした製造過程の差があるため通常のあんぱんよりも値段が高くなっているのも納得できますね。

木村屋のあんぱんの種類とカロリー

桜あんぱん

桜あんぱんのカロリーは138kcalです。

明治8年にkの桜あんぱんを明治天皇に献上したことで、あんぱんを世に広めるきっかけになったのです。

小倉あんぱん

小倉あんぱんのカロリーは141kcalです。

北海道産の小豆を使用したつぶ餡のおいしさを伝統の酒種生地で包んでいます。

チーズクリームあんぱん

チーズクリームあんぱんのカロリーは153kcalです。

ニュージーランド産のクリームチーズに生クリームなど乳製品と卵を混ぜ合わせたあんぱんです。

風味の良さとなめらかな口当たりとコクのある味わいが特徴です。

けしあんぱん

けしあんぱんのカロリーは144kcalです。

北海道産の小豆を使用した程よい甘さのこし餡を伝統の酒種生地で包んでいます。

けしの実をトッピングした独特の食感が魅力的です。

うぐいすあんぱん

うぐいすあんぱんのカロリーは131kcalです。

香り豊かな青えんどう豆を使ったつぶ餡を伝統の酒種生地で包み込んでいます。

白あんぱん

白あんぱんのカロリーは137kcalです。

すっきいりした味わいの白いんげん豆を使用したつぶ餡と、伝統の酒種生地そして香ばしい白胡麻のバランスが最高のあんぱんです。

木村屋のあんぱんはこちらのサイトから購入できます。

目次